ホーム > アップデート情報 > GENETYX-SV/RC Ver.16 アップデート情報 GENETYX-SV/RC Ver.16 アップデート アップデート方法 (GENETYX-SV/RC Ver.16) アップデート履歴ページ内の”アップデート”ボタンをクリックし、情報を正確に入力して下さい。お客様の情報を送信して “GENETYX_S16XX.iso” ファイルのダウンロードを開始して下さい。(16XXは、アップデート後のバージョン番号になっています)ダウンロードした iso ファイルをダブルクリックしてください。iso ファイルの内容が表示されます。setup.exe をダブルクリックしてインストールを実行してください。 お問い合わせはこちらへお願いいたします。 アップデート履歴 ■ Version 16.0.5 (2023.06.30) ※年間保守のサポート期間中のお客様向け最新版。PlasDraw/GENETYX-Tree/HarrPlot のマルチモニタ対応を改善しました。GENETYX-NGS Ver.5.2.2Assemble (MIRA) 解析に配列名の長さおよびカバレッジに関するエラーを抑止するオプション項目を追加しました。 ■ Version 16.0.4 (2023.01.17) ParallelEditor で Feature を追加できない不具合を修正しました。ParallelEditor を保存すると配列名からスペースが削除される不具合を修正しました。GENETYX-NGS Ver.5.2.1Magic-BLAST で、選択した Search Type により設定できる Word Size の値を修正しました。 ■ Version 16.0.3 (2022.07.01) インストール先により MUMmer 実行時にエラーが発生する問題を修正しました。GENETYX-NGS Ver.5.2.0.gz 圧縮されたファイルの読み込みが失敗する場合がある問題を修正しました。発現量解析において .gtf/.gff3 ファイルを正常に読み込めない場合がある問題を修正しました。アセンブル (MIRA) において配列形式の判別を行いファイルの拡張子に依存せずに解析できるようにしました。 ■ Version 16.0.2 (2022.03.16) ParallelEditorにCreate Text(CSV)を追加しました。配列名,配列開始位置,配列,配列終了位置 の形式のcsvファイルを出力します。ParallelEditorに配列名検索機能を追加しました。配列名上で右クリック時に表示されるメニューから使用できます。複数配列が含まれる配列をFile -> Open Sequence…から開いた際、Multi Entry Dialogが表示されず先頭の配列が配列エディタで開かれる問題を修正しました。DB への配列登録時に、配列のタイプ(核酸、アミノ酸、自動判別)を指定できるよう修正しました。 ■ Version 16.0.1 (2021.12.01) 初期出荷。